熊本豪雨   熊本地震

熊本豪雨・熊本地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被害を受けられた皆様の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

熊本音楽療法研究会専用携帯電話での問い合わせ終了のお知らせ

この度、当研究会の運営上、これまで行っていた研究会専用携帯電話での対応(メール配信含む)を中止し、メール対応へ一本化することとなりました。
携帯電話へのお問い合わせは、2023年3月31日を持って終了しましたのでご了承ください。
今後のお問い合わせにつきましては、熊本音楽療法研究会ホームページ内、トップページ左側、及び各ページ上部にあります『お問い合わせ』バナーよりご連絡ください。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。

お問い合わせフォーム(こちらからも可能)
 

熊本音楽療法研究会では


当研究会には、高齢者施設・障害者支援施設・医療現場・児童発達支援事業等に従事している音楽療法士や、音楽療法士を目指す方、音楽療法に興味がある方が在籍しています。
会員の自己研鑽や情報交換の場となれるよう、音楽療法に関連する各種講座や事例検討会等を開催しております。
また日本音楽療法学会の認定団体となっておりますので、当研究会での認定講座受講や事例発表等でも日本音楽療法学会が定めるポイントが付与されます。(ポイント付与は当研究会会員のみ)                            
事例発表、日本音楽療法学会認定資格取得をお考えの方にはサポートも行っておりますのでご相談下さい。

7月8日(土)公開歌唱レッスン 13:30〜17:00 終了しました

会員の皆様には令和5年5月発行の会報にてお知らせしておりますように、新型コロナウイルス感染症の感染症分類が5類に引き下げられたことから、三年振りに活動を再開することとなりました。
今年度は7月8日(土)青拓美先生をお招きしての公開歌唱レッスン皮切りに、4講座を計画しております。
開始時間が13:30に変更となりました。
詳細は「令和5年度講座予定」 「次回講座」をご参照ください。

*令和5年度年会費は2,000円となります。
*最新情報は、随時、当HPにてご確認をお願いいたします。
お問い合わせフォームはこちら

大分音楽療法研究会 秋季音楽療法セミナー 2023年10月8日(日)

大分音楽療法研究会 秋季音楽療法セミナー
日 時  2023年10月8日(日)10:00〜16:00(休憩1時間)
場 所  大分市稙田(わさだ)公民館 1階 大研修室
講 師  吉村奈保子氏
    「音楽がもたらす活動場面での相互作用について」
    映像と演習から学ぶ音楽の使い方
参加費  熊本音楽療法研究会会員は大分音楽療法研究会様のご厚意により無料
     一般 3,000円
     学生 1,000円  
 案内チラシはこちら
 詳細、お問い合わせは大分音楽療法研究会HPにてご確認ください。

日本音楽療法学会 2023年度 研修・講習会

オンライン研修・講習会配信のお知らせ
5月15日(月)正午〜6月30日(火)午後11時59分
詳細はこちら


日本音楽療法学会九州・沖縄支部ホームページ開設のお知らせ

一般社団法人 日本音楽療法学会九州・沖縄支部のホームページが令和3年11月22日に
開設されました。支部大会や講習会の案内も掲載されていますので、どうぞご利用ください。

日本音楽療法学会九州・沖縄支部HPはこちら
     

会員ではない方の講座参加について(有料)

一般の方で講座参加をご希望の方は、開催1週間前までに HP内【お問い合わせ】よりお申し出ください。追ってこちらから連絡差し上げます。
尚、講座の内容によってはお受けできない場合もありますことをご了承願います。

最新情報&更新情報

2021.02.19  会員専用ページ  理事会議事録をUPします
        会員専用ページのパスワードをお忘れの方はお問い合わせよりお尋ねください  2017.05.09  熊本地震対策ボランティア会ホームページ UPしました  2016.06.07  「概要」 事務局を『老人保健施設 おおつかの郷』に設置させていただきました             

inserted by FC2 system